今年で第8回目を迎えるオーレック九州農高川柳コンテストには、多くの生徒の皆様から個性あふれる句が届きました。ご参加いただいた全校に心より感謝申し上げます。
農業高校生ならではの体験や思いが詰まった句が多く、読むたびに感動と温かい気持ちをいただきました。命を育む農業の現場で感じたことや、家族や仲間への思いが短い言葉に凝縮されており、若い世代の感性の豊かさを改めて実感しました。
このコンテストが生徒の皆様にとって農業や地域の未来を考えるきっかけとなれば幸いです。私たちオーレックも共に明るい未来づくりに貢献してまいります。
株式会社オーレックホールディングス
代表取締役社長
今村 健二
川柳作家
お鶴氏
2003年、川柳の会「句会セブンティーン」を立ち上げ、主宰となる。ラジオ、テレビ、新聞、雑誌などで、多数の賞を受賞。京町川柳、毎日新聞の川柳コーナー「みんなの五七五」、農業高校川柳などの選者を努める他、川柳の講演、月7回の川柳教室を開催。
2012年 万能川柳年間準大賞
2018年 万柳王に選ばれる
皆さんの川柳がまた一段とレベルアップしていて、驚きました。
8,611句を25句に絞るなんて 本当に難しいし悩ましい。
プッと吹き出したり涙したりしながら読ませていただきました。
素晴らしい川柳をありがとうございました。
賞状・盾
副賞・3万円(図書カード)
ありがとうが増えるって、素晴らしいですね!
この炎天下 米野菜くだものという食物だけではなく、
我が子のように牛や豚 にわとりを育て、そして その命をいただく。
純粋な心からあふれる「ありがとう」に感動しました。
賞状・盾
副賞・2万円(図書カード)
賞状・盾
副賞・1万円(図書カード)
オーレック製品一点
※一部の製品は除きます
記念品